CR5ASは±0.02mmの繰り返し精度を持ち、5段階の衝突検知感度設定に対応しています。インテリジェント操作パネルにより、ドラッグ・トゥ・ティーチ機能への迅速なアクセスが可能です。セーフスキンによる衝突予知機能を備え、人とロボットの効率的な協働作業を実現します。
| セーフスキン詳細仕様 | ||
| 検知方式 | 近接および接触検知 | |
| 対応対象物 | 人体、金属、液体など(※非導電性物質には効果が低下する場合があります) | |
| 推奨設置位置 | J4、J5、J6軸 | |
| 有効検知距離 | 5~15cm(設置条件により変動) | |
| 検知サイクル時間 | 0.01 s | |
| 非常停止作動時間 | 0.1 s | |
本社:東京都港区浜松町2丁目1-12 VORT浜松町Ⅲ 4F
TEL:03-6381-5818
FAX:03-6381-5828
名古屋テクニカルセンター:愛知県名古屋市東区徳川1-901 サンエース徳川302
TEL:052-325-8118
CR5AS |
![]() |
|
| Weight | 25 kg | |
| Maximum Payload | 5 kg | |
| Working Radius | 900 mm | |
| Max Reach | 1096 mm | |
| Rated Voltage | 48V DC | |
| Maximum Linear Speed | 2 m/s | |
| Joint Ranges | J1 | ±360° |
| J2 | ±360° | |
| J3 | ±160° | |
| J4 | ±360° | |
| J5 | ±360° | |
| J6 | ±360° | |
| Maximum Speed of Joints | J1/J2/J3 | 180° /s |
| J4/J5/J6 | 223° /s | |
| End-Effector I/O Interface | DI/DO/AI | 2 |
| AO | 0 | |
| Communication Interface | Communication | RS485 |
| Controller I/O | DI | 16 |
| DO/DI | 16 | |
| AI/AO | 2 | |
| ABZ Incremental Encoder | 1 | |
| Repeatability | ±0.02 mm | |
| Communication | TCP/IP, Modbus, Wi-Fi | |
| IP Rating | IP54 | |
| Temperature | 0° ~ 50° C | |
| Power | 150W | |
| Materials | Aluminum alloy, ABS plastic | |
CRシリーズは22種類の安全機能を内蔵しており、ISO 13849およびTS 15066の認証を取得済みです。
.CR3は非常にコンパクトで、狭いスペースにも対応できます。
CRシリーズには、CR3、CR5、CR7、CR10、CR12、CR16が含まれます。
CRシリーズの平均故障間隔(MTBF)は32,000時間です。
Dobotの専門家との連絡を確立
自動化の変革に参加しましょう。より効率的な将来を目指して、一緒に頑張りましょう。
File sent
Join Dobot+ Ecosystem to Forge Deeper Partnerships